目次
- 1 ランドセルに込めた想い
- 1.1 2018年度のランドセル情報
- 1.1.1 ランドセル買い忘れた!? 買い直ししたい? そろそろ最後のチャンス
- 1.1.2 工房系手作りランドセル 6月で売切れ!? まだ購入できる?
- 1.1.3 萬勇鞄のランドセル売り切れ間近 購入したい方は…
- 1.1.4 ランドセルの疑問② 学習院型とキューブ型の違いと特徴 選ぶポイント
- 1.1.5 ランドセルの疑問① 手縫いとミシン縫いのランドセルどこが違うの?
- 1.1.6 萬勇鞄のランドセル 2018購入スケジュール②
- 1.1.7 萬勇鞄のランドセル 2018販売スケジュール①
- 1.1.8 山本鞄のランドセル 2018年販売スケジュール
- 1.1.9 昔と違う! 2018ランドセル商戦 購入はお早めに!
- 1.1.10 2018年ランドセル情報 ランドセルに込めた想い
- 1.2 2017年度の記事
- 1.1 2018年度のランドセル情報
ランドセルに込めた想い
来年度ご入学のお子さんをお持ちのパパ、ママへ。
ランドセル選びは1年前から始まってます!
一昔前はランドセルと言えば、男子は黒、女子は赤。
選ぶ基準は、軽さと耐久性に見合った値段かどうか。それだけでした。
でも今は、たくさんの色のランドセルがあります。
青、紫、ピンク、茶色、etc…。
デザインもいろいろ。
刺繍が入ってたり、
きらきらの宝石のようなボタンがはまっていたり。
中には職人さんの手作りランドセルを背負っている子もいたり。
とても自由なのが今のランドセル。
小学校入学は家族という安心できる場所から、
社会に旅立つための入り口。
自立へ向けた第二の誕生日です。
そんなお子さんにとってランドセルは初めての相棒であり、
6年間を共に過ごす仲間でもあります。
お子さんの成長を願えばこそ、
じっくりと選んであげたいと思いませんか?
第二の誕生日に送られるランドセル。
それはこの世に生まれるときに贈られる名前というプレゼントと
同じかもしれません。
2018年度のランドセル情報
10月に入りめっきり秋らしくなってきましたね。 新入学の準備は整っていますか? …
来年入学のお子さんをお持ちの皆様、ランドセルは買いましたか? 人気工房はすでに売…
いそげー! 萬勇鞄も革工房山本も、やはり大人気です。 そろそろ売り切れみたいです…
ランドセルには学習院型とキューブ型があります。 メーカーさんのサイトを見ると書い…
手縫い 革などを糸で縫い合わせる技法。ち密な手作りの味わいのある製品ができる。基…
購入スケジュール さてさて、販売スケジュールですが、まずは展示会ですね。 実際に…
革工房のランドセルとして人気の萬勇鞄。 革工房山本と並んでここ数年大人気ですね。…
去年、販売開始と同時に店舗は大行列、WEBサイトはアクセス集中してダウンとものす…
年々激化するランドセル商戦。最近は前年度の4月から、もう始まります! ランドセル…
ランドセルに込めた想い 来年度ご入学のお子さんをお持ちのパパ、ママへ。 ランドセ…
2017年度の記事
- 山本鞄も土屋鞄も売り切れ キューブ型ランドセルはいかがでしょうか?
- 雪国の愛情つまったキューブ型ランドセル カバンのフジタ
- 中村鞄のアウトレットランドセル(型落ち品等)購入にあたって失敗しないために
- 萬勇鞄売り切れ在庫なし! それでも革工房のランドセル購入したーい!
- 売り切れのない工房系ランドセルメーカー KIDS AMI(キッズアミ)
- 夏休みの家族旅行 穴場(関東地方) テーマはランドセル工房見学
- 土屋鞄のランドセル ログイン復活 売り切れかとヤキモキ
- 2017年ランドセルブランドの選び方② 土屋鞄(販売開始直後、通販サイトがつながらない!?)
- 中村鞄のランドセル 店舗・工房見学かねて家族旅行はいかが?
- ランドセル展示会情報2017 中村鞄
- 中村鞄のランドセル 人気おすすめはキャメル!? 革の強さを検証