先ほど気づきました。TwitterのAPI Key取得がちょっと厄介な状況になってる!

Revive Old Postというプラグインを使おうとして気づきました。

なんだか審査みたいなことをやるページが出ます。しかも全部英語。英語力がないとちょっときついかなと思ったけど意外とできてしまったので、ご報告。

英語の入力例載せときますので、このままコピペでいけるんじゃないでしょうか。

ついでにCallBackURLの問題も解決しました。ので、その辺のことも。

API取得画面に遷移せず

Twitter API 取得 でググってhttps://apps.twitter.com/へアクセスすると、なんだか違うページが...

あれれ? と思いつつ、Apply for a developer accountのボタンをクリック。

何だろ? これ?

さらにググるもど真ん中の情報は見つからず。

でも何とかAPI取得できましたので、その手順です。例文付き(^^)

Twitter API 審査(?) を突破する方法

多分、Twitterアカウント上にすでにAPIが設定されている場合は、もっと単純だと思いますが、初の人対象です。

①User Profile

ブラウザでTwitterにログインしてhttps://apps.twitter.com/にアクセスすると、このような画面になると思います。

自分のTwitterアカウントが表示されているのを確認して、Continueをクリック。

②Account Details

personal useの黒ポチをチェック。

Account nameは適当に。自分がわかりやすいものを。

Primary country of operationはJapanを選択します。

そして、Continueボタンをクリック。

③Use case details

Revive Old Postの様に、ワードプレスの記事を自動Tweetするような目的なら、Publish and curate Tweetsにだけチェックを入れれば良いです。

問題は、その下の何か書き込むところ。グーグル先生にお願いして訳してもらうと...

あなたが何を構築しているのかあなた自身の言葉で説明してください

英語では、あなたの製品について説明してください – 回答がより詳細であれば、レビューと承認が容易になります。 必ず次のように答えてください:

・あなたの製品やサービスの目的は何ですか?
・あなたはユーザー/顧客に何を届けますか?
・ツイート、Twitterユーザー、またはそのコンテンツをどのように分析するつもりですか?
・Twitterデータは最終製品またはサービスのユーザーにどのように表示されますか(たとえば、ツイートやコンテンツが行レベルで表示されるのか、集計で表示されますか)

Describe in your own words what you are building
In English, please describe your product – the more detailed the response, the easier it is to review and approve. Be sure to answer the following:

・What is the purpose of your product or service?
・What will you deliver to your users/customers?
・How do you intend to analyze Tweets, Twitter users, or their content?
・How is Twitter data displayed to users of your end product or service (e.g. will Tweets and content be displayed at row level or in aggregate)?

となります。これを英語で書けって(^^;)

一応、こんな風に書いてみました。

My service aims to deliver the latest life information to subscribers on blogs.I plan to do Tweet on a regular basis using WordPress plugin.I send follow-up and message to Twitter user manually, and ask the user to follow me at the discretion of the user.After that, it is a mechanism to send update information by WordPress plugin.

以下の文章の直訳(グーグル先生による)です。

私のサービスはブログで最新の生活情報を購読者に届けることを目的にしている。WordPressのプラグインを使い、定期的にTweetを行う予定である。私からTwitterユーザーに手動でフォローとメッセージを送り、ユーザーの判断によりフォロワーになってもらう。その後、ワードプレスのプラグインにより更新情報を送る仕組みである。

で、その下。

政府機関に情報を提供するとかどうとか聞かれてるみたいなので、よくわからんので、No。

そしてContinue。

④Terms of service

こんな画面。ずるずるっと下にスクロールして...

一つ目のチェックボックスは「規約に同意してください」というやつ。

二つ目はお知らせをメールで受け取りますかってやつ。

両方ともチェックして、Submit application!

もうすぐだ―!!

こんな画面になって、メールが送られてくるのでそれをクリックして認証すると...

Welcome!!

やったー!! ってよく読むと、Twitter Developer Account?

API Keyにはまだ届かず。この後に難関が待ち受けていたのであった。

続きは次回に...

Follow me!

スポンサーリンク