「ぴたっ」と「クリック」お得な情報
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 遊び

遊び

初心者のマス釣り方 管理釣り場でカッコつけたい時の裏技

ここ昨今のアウトドアブーム。 河原でバーベキューやってると釣りもしたくなってきますよね。 でも初心者。でもマスが釣りたい。でき ることならかっこつけたい。でも、でも~ ということで、調べてみました。 初心者のマス釣り。お …

紅葉観光と言えば神社 子ども連れのマナー

いよいよ秋。 お出かけと言えば、紅葉観光です。 神社の紅葉ってきれいですよね。でもそれなりにマナー、作法があったり。 はしゃぐ子どもをおさえつつ、子ども連れで紅葉を楽しむコツです。 楽しみながら親子で学ぶ 神社って一応神 …

大人も遊べる知育玩具(小学生以上もOK) 立体迷路ゲームパープレクサス

大人も遊べる知育玩具発見! これとっても面白いです。むしろ大人の方がはまってしまいますよ。 パープレクサスとは ~ボールコロコロ立体迷路~ パープレクサスを一言でいうと、ボールの中の立体迷路。 知育玩具というと子供向けの …

UVレジンクラフト用CDフィルムのはがし方について ガールズクラフトのやり方でやってみた結果

ご紹介したUVレジンクラフト。 NHKのガールズクラフトという番組では、いらないCDのフィルムをはがしてキラキラ小物を作る方法が紹介されてました。 動画で紹介された方法でやってみたのですが、いまいちうまくいかず。 試行錯 …

初めてのレジンアクセサリー ガールズクラフトで紹介された簡単な作り方

レジンは樹脂のこと。透明で紫外線に当たると硬化するUVレジンが流行っています。 最近は100均ショップにも並ぶようになってハードルが下がりました。 初めてでも意外と簡単。型に流し込んでお日様に当てるだけという、作り方を説 …

夏休みの家族旅行 穴場(関東地方) テーマはランドセル工房見学

そろそろやってきます。子どもにとっては天国、ママさんにとっては地獄の夏休み。(笑) 毎日、お子さん相手のネタ選びに四苦八苦。 家族旅行も計画したい。けど、混んでいるところは嫌。穴場はないかな? なんて毎年探してしまいます …

中村鞄のランドセル 店舗・工房見学かねて家族旅行はいかが?

すべて手作りの中村鞄のランドセル。本社店舗・工房の見学ができるそうです。 全国各地で展示会は開催されますが、都合が合わない場合もありますね。 量販店には出回らない手作りランドセル。 展示会を逃すと直接手に取って試すことが …

夏休みの自由研究ネタ(小学生高学年対象)③ テーマ:シャボン玉

夏休みの自由研究。 どうせなら全国大会狙っちゃいましょう。ネタとテーマが決まり、方向性が決まったら実際の実験方法です。 まだ①②を読んでいない方は、こちらから↓ http://www.pitapan.click/arch …

夏休みの自由研究ネタ(小学生高学年対象)① シャボン玉の作り方編

大きなシャボン玉はできましたか? まだという方はこちらをご参照のこと http://www.pitapan.click/archives/65 大きなシャボン玉の作り方がわかって、子どもたちが興味持ち始めると、決まって誰 …

シャボン玉の作り方② 仕組みと原理 わかればもっと楽しい!

シャボン玉、不思議ですね。 夢中になって遊ぶ子どもたちと、不思議さに魅了されて試行錯誤する大人たち。 子どもも大人も楽しめます。 仕組みや原理がわかると、シャボン玉を通して子どもたちに科学的思考を身に着けさせるのにきっと …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 子育て雑記帳 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.